リーマンが夢の配当金生活を実現するまで~高配当・増配株全力マン~

夢の配当金生活を目指して高配当・増配株に全力するリーマンの資産形成と趣味をつづるブログです

2023年2月配当金まとめ

2023年2月の受け取り配当金を公開します。

 

 

1 受け取り配当一覧

 2月の配当金は、78,320円でした!

 1月は4万円ほどでしたので、2倍となりました。また税引き前ですが、10万円を超えています。

 

 2月の税引き後配当を10万円を超えるためには、PFFDのほかQYLDなどのカバードコールETFの買い増しに加え、個別銘柄を追加投資する必要があります。

 ベライゾンは株価下落をチャンスと見てかなり買い増した結果ポートフォリオの10%を超えそうになったので追加投資はできません。同じ通信株セクターであるAT&Tも買い控えたいと思います。

 そうなると、BTIかABBVしかないのですが、ABBVは株価が急上昇してくれたおかげで配当利回りが4%を下回ってしまいました。ということでBTIが一番都合がよいのですが、タバコ銘柄はJTやアルトリアグループも保有しており、分散という観点ではあまり歓迎できないなぁということで、買い増しがあまりできていない状況です。

 しかし、こうして並べてみるとやはりBTIかなぁ。ABBVの株価が急落したらそっちを買うという感じで行こうと思います。

 

2 これまでの推移

 前年2月からおよそ1万円アップしています。

 2020年→2021年の時に比べると上昇幅がかなり小さくなってきましたが、株価が低迷していた2022年であっても受け取り配当金は確実に増加しています。

 

 〇 延べ受け取り額

 136円へ円安となったことも踏まえて、160万円を突破しました!

 高配当投資を始めた2020年6月から確実に上昇していくグラフというのは見ていて気持ちがいいものですね😁

 

3 まとめ

 私は2022年は合計で79万円、月にして6.5万円以上の不労所得を受け取りました。

 このことは私にとっては今では当たり前になってしまいましたが、投資をしていない人、始めたばかりの人からすると結構驚かれる金額になってきたのではないでしょうか。

 目標が月20万円以上ということもあって、まだまだ足りない、早くもっと多くの入金をしていかなれば!と生き急ぐこともしばしばですが、立ち止まって冷静になって考えてみると、年間79万円もの不労所得は、365日休まず毎日2,164円を届けてくれているのと同じです。

 そして今の状態でも生活費をかなり突き詰め、アルバイトで月6~7万円を稼げば十分に暮らしていける。つまりセミリタイアに突入することも可能という状態です。

 

 目標からするとまだまだですが、人ひとり何とか暮らしていく分には十分な不労所得を手に入れていると考えると、これまで頑張ってきたなぁと自分をほめたくなりますね😊

 

 淡々とした積み立てが私のモットーですが、最近は広げすぎた個別銘柄を売却し、別のETFへ移す作業を行い、ポートフォリオ銘柄の圧縮を行ってきました。

 特にIBMに関してはガチホだガチホだといいつつ財務状況を全く見ていないかったところ、3年連続配当性向が100%を超えていたという事実に気づき、慌てて売却したということもありました。

 2023年2月は高配当投資になれつつある中、自分の中で慢心が生まれているのではとも思った月でした。