リーマンが夢の配当金生活を実現するまで~高配当・増配株全力マン~

夢の配当金生活を目指して高配当・増配株に全力するリーマンの資産形成と趣味をつづるブログです

2022年7月 家計簿公開(支出・収入・貯蓄率)

2022年7月の家計簿公開をしていきます!!

 

 

1 2022年7月の支出


 7月は大きな出費を行ったものが数点あります。

 家電等で9万円のノートパソコンをついに購入してしまいました。。先月ついに月の配当額が10万円を突破したお祝いも兼ねています!

 これまでは大学生の時から使っていた古いものしかなく、エクセルで関数を入れようもんなら3秒くらいのフリーズが当たり前でストレスが溜まっていましたが、新しく「Lenovo IdeaPad Flex 550i」(しかもCORE i7!)を購入してからストレスフリーにPC作業ができています!

もっと早くに買えばよかったと思う反面、高い買い物でしたので熟考を重ねたうえで本当にほしいものとして買えてよかったと考えています(半年は悩んでいました)

 

 次に日用品が多いですが、これは遮光性の高いカーテンを買ったり洗濯機横の収納を買ったりと家の内装に関する出費ですね。

 

 最後にサブスクと分類するのも悔しいですが、NHKの年間費用引き落としもありました。家にアンテナがないのでNHKは見れないのですが、車のカーナビでテレビが見れてしまうのでやむなく支払い義務が発生。。。。

 ちなみに料金は一番安い地上波のみのやつで年間1万3000円ほど。年間で考えるとそんなに高くないですが、そもそも利用していないものに料金が発生するのが悔しい。次の車はカーナビはテレビが映らないやつを絶対に買ってやります!

 

  株式等投資は、毎月3万円の全世界投資信託のクレカ積み立て分です。3万円分の楽天キャッシュを購入したつもりが、システムの都合なのか6万円分の購入になっていました。

 こちらの投資信託は長期保有する気はなく、年間で高い出費が生じる固定資産税や自動車税、家の修理費等発生した際に補填する分として買っています。

 

2 2022年7月の収入


 今月は比較的残業が少な目に済んだので、金額もいつもよりは減っています。

 ただ残業ありきの家計設定は崩壊の危険ありなので、「いつもはもっと多くもらえるはず!」と考えるのではなく、「これ以上少ない収入でも何とかする」の発想で取り組みます。

 配当金も7月は少な目の月で、3万8千円ほどです。

 

 しかし、今更ですが収入の10%を配当金が占めるってすごいことですよね。こうやってグラフ化することで思いのほかいい割合を占めているのだと感心しました。(配当がなければ10%収入が減るってことですもんね)

 

3 まとめ・貯蓄率

支出は、305、083円

収入は、320、000円

なので、+14、917円(貯蓄率:3.7%)でした。

 

 貯蓄率がとんでもない低水準になっています。パソコンも買って残業少ない配当金少ない月としては頑張ったと考えられなくもないですが、そんな甘い考えはいけません。

 

 反省すべき支出としては、やはり日用品の購入ですね。この月にまとめ買いをする必要はなかったと感じています。また、投資信託の購入も今月から楽天キャッシュでの購入に切り替えたのですが、仕組み上仕方がないのか、3万円のところ6万円分を購入しておりました。

 (おそらく、3万円分は投資信託購入費用に、残り3万円はキャッシュに蓄えるようにとのシステムだと思いますが。)収入が少ない月に出費がかさみかねないことを、しっかりと理解したうえで導入できていなかったことが反省点です。

 

 また、楽天ペイの設定を、ポイント払いにできおらずドカドカとポイントも使わずクレカ払いにしていたことですね。これは気づかない自分にバカヤローと言いたいです。ポイントが減らないことはわかっていましたが、表示の不具合だと勝手に勘違いしておりました。この時に、設定がおかしいのでは?とまずは自分を疑うことができなかったことが反省点です。

 

 

 今月はいろいろと反省点が多かったですが、それらもクリアすべき課題(クエスト)だと思えば楽しく取り組むことができますね。

 人生って結局はRPGのゲームみたいなもんなんですから、無理なく、窮屈を感じることなく、楽しく、節約しながら日々の生活を満足できるよう取り組んでいきます!