リーマンが夢の配当金生活を実現するまで~高配当・増配株全力マン~

夢の配当金生活を目指して高配当・増配株に全力するリーマンの資産形成と趣味をつづるブログです

投資全般

SBI欧州高配当株式(分配)ファンドの資産額は73億円!!

2024年2月28日に設定された「SBI欧州高配当株式(分配)ファンド」ですが、そこからおおよそ1週間が経った3月7日時点の総資産額は 「73.19億円」です!! これはSBI証券で「欧州」と名の付く56の投資信託のうちの10位に位置します。 …

SBI欧州高配当株式ファンドってどうなん?(ETFとの比較」)

今、一部の高配当投資家界隈で話題になっている『SBI欧州高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)』(以下「SBI欧州高配当」といいます) ですが、大変魅力的ですし、今後購入していきたいと考えております! SBI欧州高配当の素晴らしい点、気になる点を他…

高配当投資家の新NISA投資方針(VYMと1698とオルカン)

今更ですが、高配当、増配等をこよなく愛する私の新NISAの投資方針を述べていきます。 成長投資枠について 〇 VYMの購入について 〇 VYMの購入タイミングについて 〇 1698(東証配当フォーカス100)について 〇 1698(東証配当フォーカス100)…

つみたてNISAでETF投資はありか?

つみたて枠でもETFが買いたいなぁ なんて考えているところ、どうやらつみたてNISA枠で買えるETFが7銘柄あることを発見しました! 新NISAではつみたて枠として600万円を購入することができますので(新NISA総額1800万円のうち、成長投資枠に12…

なぜ積立NISAを売却してしまうのか?

最近米国株を中心に株価が下落していることもあり、つみたてNISAでの保有銘柄を売却した旨の報告が増えているような気がします。 しかし、つみたてNISAは、長期の視点で長く保有しコツコツと積み立てることによって資産形成を行う制度であり、途中売却は本来…

配当金の使い方について(2022年8月1日時点※随時更新)

毎月受け取る配当金の使い方について、現段階のものですが私の考えについて記載していきます。 1→2→3の順番で優先度が高いとお考えください。今後の運用方針によって変わってくる可能性はあります。 1 毎月積み立て投資の不足分へ補填 2 暴落時の一括購…

個人年金保険を解約しました(単利と複利)

みなさんは、会社の個人年金保険に加入されています? 私は、3年前に保険料が控除される点に魅力を感じ加入しましたが、今年から解約しております。個人年金保険によって得られる効果は単利であって、複利ではないことに気づいたためです。(気付くのが遅か…

投資を始めて、日々の経過が楽しいと思うこと

今年も早いもので一年の半分が経過しましたね。 子供のころは時が過ぎていくことがただただ楽しかったですが、社会人になってからは日々のストレスや将来への不安などから時の移ろいが寂しいものだと思うようになりました。 しかし、株式投資を始めてからは…

FIREブームの今だからこそ、5年後10年後以降にFIREした方がよりよいと思う理由

さまざまな人がFIREを達成し、自由を謳歌している現在。FIRE達成の報告を見るたびに、「なぜ自分は数年前にナスダック100に全力投資をしなかったのか?!」「なぜビットコインをもっと安い時代に購入していなかったのか?!」と悔やむ毎日が続く。自分も…

配当金よありがとう!!

今週のお題「感謝したいこと」 はてなブログの今週のお題が「感謝したいこと」でしたので、配当金を受け取るようになってから配当金に感謝をしたことを綴っていきます。 1 不労所得がもらえる! 2 無駄遣いをしなくなる! 3 お金のなる木の育成が楽しい …

ドコモ株の公開買付(TOB)手続きがある程度終わりました(11月24日完了追記)

11月24日に無事公開買付代金が振り込まれましたので追記しています。 11月9日に公開買付応募申込受付票がようやく届き、NTTによるドコモの株式公開買付(TOB)の手続きがある程度終わりました。 あとは公開買付が無事に成立し、お金が振り込まれるの…

高配当投資における株価暴騰時の対応について

11月9日に米国最大手医薬品会社のファイザーが新型コロナのワクチン投与実験にて、9割の確率で効果があることを発表し、日経、NYダウともに株価が暴騰しましたね。 これまで数十万の含み損を抱えていましたが、一気に数十万の含み益と反転してびっくりす…