リーマンが夢の配当金生活を実現するまで~高配当・増配株全力マン~

夢の配当金生活を目指して高配当・増配株に全力するリーマンの資産形成と趣味をつづるブログです

11月の配当金まとめと使い道について(2020年11月)

11月に受け取った配当金のまとめを記録していきます。

当初は1銘柄ずつ記事にしていましたが、後半に集中して配当の振込があったので最後はまとめています。

 

 

1 合計受取金額と内訳

配当金 38,076円(税引き前)

       ↓

    29、825円(税引き後)

 

〇 内訳

・国内株

  保有 税引き前 税引き後
コメダホールディング 100 ¥1,800 ¥1,435
関西電力 300 ¥7,500 ¥5,977
NTTドコモ 200 ¥12,500 ¥9,961
福岡リート 3 ¥9,750 ¥7,770
                 合計 ¥31,550 ¥25,143

 コメダコーヒーは現在は保有していませんが、権利確定月(8月) に保有していたので配当と株主優待をいただきました。関西電力NTTドコモは権利確定月は9月ですので、12月に振り込まれると思っていましたが、11月末の振込でした。

 NTTドコモは今期が最後の振込で、株主通信も最終回の文字が、、、

そんなに思い入れはないはずですが、こういった節目に株主として立ち会えたことに少し感動しました。

 

・米国株

  保有 税引き前 税引き後
ベライゾンコミュニケーション 100 $62.75 $45.02
          円換算   ¥6,526 ¥4,682

※ 1ドル104円計算です。 

 米国株は相変わらず税金が痛いですねぇ。確定申告で一部返ってくるとしてもやはり痛いものは痛いです。

 

2 配当金の使い道

・配当再投資 (Iシェアーズ・コアJリートとSPYDに回しました)   

・ゲームソフトの購入 

 

 配当金の使い道は基本的には再投資を行っていますが、その時に欲しいものがあったときには配当額の範囲で浪費にも回しています。

 本来はすべてを再投資に回すことが利益の最大化につながるのでしょうが、やはりある程度は好きな時に使わないと息が詰まりますし、なにより配当金を受け取ったという満足感が薄れてしまう気がします。(ということで、今月は安くなっていたゴーストオブツシマを購入しました。配当金で買うゲームは格別ですな)

 

 配当金はドルでも受け取っており計算上は円換算していますが、実際には円には変えずドルのまま、再投資しています。(為替の影響を受けるのが嫌なので)

 必然的に投資額は少なくなりますが、こんなときに数千円から買えるETFって便利ですねぇ。

 

 そういえば三菱サラリーマンさんはおそらく配当金で暮らされていますが、外貨は受け取るたびに円に変えてるんでしょうか?

 投資を始めるとそんな細かな疑問点がどんどんと湧いてくるので飽きることがないです。

 

3 これまでの受け取り金額

f:id:kuromoricarbon:20201130203332p:plain

延べ受取金額が8万円を突破して、10万円が見えてきました。

12月は、権利確定月が9月の多くの株式からの配当が期待できるので、おそらく10万円は突破できるのではないでしょうか。

お金のなる木がすくすくと育ってきている感じがたまりません。