リーマンが夢の配当金生活を実現するまで~高配当・増配株全力マン~

夢の配当金生活を目指して高配当・増配株に全力するリーマンの資産形成と趣味をつづるブログです

サイドFIREを目指す者の2023年2月家計簿公開(支出・収入・貯蓄率)

サイドFIREを目指す者の2023年2月の家計簿公開をしていきます。

 

1 2023年2月の支出

 2月は光熱水費がとうとう5万円近くにまで行きました。

 ここまで高騰することになるとは、、、30年近く生きてきてこんなに高い電気代は初めてみました。

 

 サブスク代も上がっていますが、こちらはクレジットカードの年会費ですね

 節約をしておきながら年会費が高いクレジットカードを使うのは本末転倒な気がしますが、ポイント還元率が高いことと、コンシェルジュサービスが結構便利なため継続して使用しています。

 といっても本格的にFIRE生活に移行したのならさすがに解約しないとなぁとは思っています。

 

 ふるさと納税額が高いのは、年末にまとめて購入した分の引き落とし分ですね。

 年末の年末調整を確認してから急いで購入するのでどうしても出費という面では大きくなってしまいます。出費の平準化を図るために毎月少しずつやっていますが、どうしても金額が読めない以上そこは仕方がありません。

 

 旅行費用も掛かっていますが、一切の娯楽を封じ手は息が詰まる毎日を過ごすことになってしまいます。

 生活を切り詰めたリーンFIREを狙っているわけではないので、そこは自分に甘くしています。

 

2 2023年2月の収入

 収入はきれいに給料:配当=8:2になりました。
 心なしか配当金の占める割合がどんどんと増えていっている気がします。

 

 2月は配当金の収入もある程度あるし、日々の仕事も残業がほどほどあるなど、突出したところはないが、まあまあよかったという月になりました。

 残業は多ければ当然収入も多くなりますが、その分失う自由時間も大きくなります。

 今は資産形成期なので、残業はあればあるほど株が買えてラッキーとも思えますが、やはり残業はなければないほど私生活の安心安定度が違ってきます。

 その辺のいい塩梅が難しいですね。

 

3 まとめ・貯蓄率

 支出は、264,694円

 収入は、39万円

なので、+125,306円(貯蓄率:33.04%)でした。

 

 電気代の高騰とクレカの年会費払い、旅行費用の捻出などもある中で、前月に続き貯蓄率が30%を超えてくれました!

  

 ここ最近は家庭の事情もあり、出費がかさむ月が多くなっています。しかしそうした中でしっかりとプラスの収支にもっていけていると感じています。

 FIREを目指し始めた2020年なんかはもっと生活を切り詰めて、貯蓄率も50%を超えていましたが、それに比べて最近は出費が少し増えているように思います。

 しかし、FIREを目指し始める前は何も考えないと、収支がマイナスの月もあり、ボーナスで補填をしていたというありさまでした。

 そこを考えると、しっかりと固定費を見直し、削れるところは削っていった結果、自分の中で少し贅沢をしてきたかな?と感じても収支がプラスにつながっているのだと思います。

 最初はおっくうでも「えいや!」と無理にでも始めてしまって、あとから軌道修正を図ることがよいのだなと強く実感しました。